都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

都立中受検

やっとUCAROを退会…ネット発表でも自分の受験番号を探したい!

タイトル通りです。 昨日、"UCARO " のアカウントを削除して、 退会手続きをしました。

画期的!"エビングハウスフセン"

昨日の日テレのスッキリで紹介されていた "エビングハウスフセン"! エビングハウスといえばエビングハウスの忘却曲線が有名です。 これに基づいて考案された付箋。 長期記憶にするための復習のタイミングを付箋が教えてくれるという画期的な商品です。

都立中体験授業と志望理由

ここ数日比較的過ごしやすかったですが、また昨日から暑さがぶり返してきました。久しぶりに、中学受験時代のことを思い出したので書きます。小学校6年生の今頃、入学した都立中の体験授業を受けました。当時はお盆休みの真っ只中に行われた記憶があります。

2月3日は都立中受検…。

2月3日です。都立中受検の日ですね。6年前の記憶は、鮮明に覚えています。待ち時間が長かったです。保護者控室もなかったので、お茶をするために3軒はしごしました・・・。

都立中合格発表日は怖くて欠席届を出しておきました!

こんにちは今年の合格発表は、ネットのみで掲示はされないのしょうか? 各学校の対応はよく分からないのですが・・・。 息子のときは、発表当日は欠席することを小学校に連絡しておきました なぜなら、息子と共に合格発表を見たく、 ネットで合格を確認出来…

合格発表まで

こんにちは都立中受検お疲れさまでした。 結果が出るまで長いですよね。 長すぎて試験後3日目くらいには、何事もなかったような心境になりましたが、発表前日から再び結果が気になりだして、ドキドキが止まりませんでした。 さて、息子は確か水曜日に受検で…

都立中試験3日当日の話②

こんにちは昨日の続きです。 適性検査が終わって、 続々と校舎から出てくる子供たちの表情を観察。 (問題は何が出たのかなぁ…難しかったのかなぁ…) 結構待たされて、息子と再会。 enaに行って答案再現をしなければならないのですが、 (「恵方巻用意し…

都立中受検3日当日の話①

こんにちは2月1日ですね。 都立中受検でも、本日併願先の試験を受験するというお子さんも多いと思います。 我が子も試験に慣れようということで、一つだけ試験を受けました。 明後日は、いよいよ都立中の試験ですね。 当日どのような1日を過ごしたか(ど…

適性検査を終えて伝えた言葉。(できなかった我が子の場合)

こんにちは当日の適性検査を終えて、 出来がいまいちだった我が子への声かけと自分自身に言い聞かせた言葉を書きます。 あくまでも適性検査の出来に自信がなく、不合格も覚悟した我が家の場合です。 それぞれのお子さんの性格によって、声かけや励ましの言葉…

試験当日の校門前で、最後に声をかけた言葉は?

こんにちは試験当日、 試験に挑む息子に校門前で最後に伝えたことは、 ①計算ミスを絶対にしないこと ②問題を解く順番を見極めること ③問題に正対する答えを書くこと①についてですが、都立中入試は問題数が多くないので、 一問のミスで何点も減点されてしまい…

入試直前に母が風邪をひいた話

こんにちは倍率発表から本番までの直前期、 もう、 ①本人の体調管理 ②家族の体調管理に尽きると思います。 コロナ禍で感染予防や家庭内感染させないための対策について、 いろいろと紹介されていますね。 息子の受験時はコロナなどありませんでしたが、 風邪…

受験番号は早い方が良い?(息子のときは…)

こんにちは都立中の出願が来週から始まります。 受験番号が早い受験者が合格しやすい? (本気度が違うからなどと言われていますが・・・) 息子が合格したときの合格者掲示板の写真を 今一度確認しました! 男子の掲示板の画像だけで、 あくまでもその年の息…

冬期講習・正月特訓と水道料金

こんにちは受検期の年末・年始をどう過ごしたか… enaの冬期講習・正月特訓を受けていたので、朝早くから夜まで塾にいました。 塾にすべておまかせで、母は特に何もしませんでした。 弁当を作って、「頑張って」「気をつけて」と送り出すのみ。 正月特訓は…

東京都教育委員会のコロナ対応の発表を読んで…

こんにちは 東京都教育委員会から、 都立中受検における新型コロナウイルス感染症に関する対応について発表がありました。 各学校のHPにUPされています。 試験数日前に濃厚接触者となった場合、 受検できる要件をクリアするのは大変そう。 自治体によるPC…

都立中の生徒とは・・・

こんにちは都立中に通う生徒は、 学級委員に選ばれるような優等生タイプが多いので しょうか? (何せ、将来のリーダを育成する目的の学校ですからね) 学校説明会や文化祭で出会う生徒は、 皆、驚くほどハキハキしてしっかりしていました。 文化祭のコーナー…

都立中願書とその他

こんにちは願書配布の時期ですね。 実際に願書を手にすると身が引き締まり、 一語一語、心を込めて願書記入を進めていったことを 思い出します。 願書の写真は、3分間写真でした。 綺麗に仕上がるので。 服装は、襟付きシャツでした。 今年は、コロナ禍で春…

ena 合判の結果を振り返る

こんにちはenaの合判の結果を改めて見ました。 第1回の合判は、 適Ⅰ偏差値は、なんと30台でした !答案は残っていないのではっきり言えませんが、 設問分析によると作文以外の得点が全て0点なので、 どうやら、作文しか書いてない? いや、でも本文の…

報告書作成のお願い

こんにちはそろそろ都立中願書配布の時期ですね。 息子のときは、 担任の先生に、夏の面談で都立中を受験することを伝え、 「報告書の作成をお願いします」と伝えてありました。 願書は記入した後、校長印をもらうので、 報告書の用紙とともに先生にお渡しし…

enaの卒業旅行(TDS)

こんにちは都立中受検期のことをブログに書いていたら、 いろいろと記憶が思い起こされます… (順不同ですが…) enaの卒業旅行について思い出しました。 卒業旅行のディズニーランド1泊2日の申し込みは、 都立中受検前です。 「早く申し込まないと、いっ…

私立中 学食のチゲ鍋、チゲ皿!

こんにちは私立中学校説明会は、受験した学校のみで、 私だけの参加。 息子が訪れた私立中は、 実際に適性型入試で受験した私立中と enaの合判や首都模試などで会場となった中学を合わせて、 5つ。 模試は、当日会場の学校の玄関まで送ると、 帰りは一人で…

私立中入試に遅刻しそうになる!

こんにちは2月1日の私立受験(適性型入試)で家を出るのが遅くなり、 集合時間ギリギリになってしまいました学校の最寄り駅から親子で走り おそらく、受検生で最後から3番目くらいの到着でした。 旦那に家の最寄り駅まで車で送ってもらったのですが、 旦那は余…

1月学校休む?(我が家は調理実習回避!)

こんにちは受検・受験前に学校を休ませるかは、 それぞれのご家庭の考え方があると思います。 今年はコロナの感染状況も非常に気になるところです我が家が受検したときは… “調理実習” 休ませました! その理由は… 手打ちうどんを楽しむ2月の学校イベント後…

過去問への取り組み

こんにちは息子が6年生のときは… 自習室に行くのが大好きだったので、 家で金本を解いていた(勉強していた) という記憶があまりありません。 過去問何周などと言いますが、 受検校でさえも、掲載年度分終わらしていたか否かという状態だったような… 他校に…

適性検査型模試の結果

こんにちは首都圏模試センターの合判の結果に凝りもせず、 公立中高一貫校模試(今の適性検査型模試)を 受けてみました。 enaの模試しか受けておらず、 判定の信憑性がよく分からなかったので。 結果は… 都立中4校全てD判定! 東大附属中A判定。 適性…

公文の国語と適性検査

こんにちは小学4年の頃、全く本を読まない息子に こんなものを購入してもみましたが、 『言葉力1200 中学入試』 文章を読むことに慣れ親しんでほしいと思い、 算数にプラスして公文の国語も学習することにしました。 公文の教材は、 有名な物語から抜粋され…

試験監督さん、舐めたらあかん!

こんにちは都立中本番前に受けた 適性型受験をした私立中での出来事。 試験が終わり子供たちが戻ってくるのを待っていたとき、 試験の解答だか何かの案内だか忘れましたが、 先生か学校職員が保護者に紙を配っていました。 と、そのときです。 その方が一瞬…

専科の先生と良い関係

こんにちは公文の算数(国語も)をenaと併用して、 取り組んでいた息子。 小6年の春に数検3級(中学卒業程度)に なんとか合格できました。 漢検・数検は、地域の小学校で団体受験できました。 息子の通う学校では、団体受験で合格した生徒は、 朝礼で表彰さ…

地元中でも勉強できる

こんにちは首都模試の結果を受けて、 都立中残念だったら、家から5分の公立中に通学することが 決定しました。都立中を志望した理由は、少し性格が変っているかもと思われた息子が (変に真面目すぎるところがある) 違和感を抱かずに過ごせるかなあと思えた…

首都模試受けてみた

こんにちはエナの学判や合判しか受けていなかったので、 他の模試も受けてみようと思いました。 都立中不合格だったら近所の公立中に進学と決めていましたが、 私立を受験したら、どれくらいのランクの中学に 合格できそうなのかな?と知りたくなったのです…

学判偏差値推移

こんにちはenaで毎月行われる学判テストの偏差値推移を振り返ってみました。 パースペクティブやその他プリントは、さっさと息子の許可をとって捨てましたが、 模試結果や成績表はしばらくとっておくと言うので、 ずうっと本棚に放置されていました。 小…