都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

GTZ通りに合格したか…(振り返り⑧)

中学から高2までBenesseスタディサポートと進研模試を受けました。ご存知の通りこの2つの試験結果は、GTZという指標でランク付けされます。

高1から高2までB1~S3全てのランクに属しました。

そのうち、A〇(〇は1・2・3 のいずれか)のゾーンが6回で最多でした。(Bが1回)
(〇に数字を入れると入学校名が分かりそうなので、A〇とします m(__)m)

息子の場合、GTZの指標通りの大学合格となったでしょうか。

答えは、“NO” です。

最多A〇6回のゾーンの大学には合格できませんでした。というより、国立はそのランクよりワンランク下を受験せざるを得ませんでした。

私大に関しては、希望の学科に合格できていません。同じ大学のランクが下の学科に合格しました。

スタディサポートのGTZには、学力到達度と学習習慣到達度の2つがあります。

クラッシーがもう見られなくなったので(卒業後の店じまい早かったなぁ)、詳しいことは分かりませんが、学習習慣の到達度のGTZは、指標通りだったかもしれません(-_-)。

スタディサポートは、文科省の高校生の学びの基礎診断測定ツールに認定されています。難易度の違う3タイプがあるんですね。β→α→θ(難易度順)

https://www.mext.go.jp/content/20211029-mxt_koukou02-100002280_12.pdf

古いですが、GTZ偏差値換算表です。

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/help/img/section03.pdf

受験に向けていろいろ
にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村