都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

受験科目を減らさないで良かった(振り返り①)

進学先が決まりました。
学校や塾、受験勉強、受験校などについて振り返ります。
今だから言えることもあると思うので。

息子の合格校は、国立と実力相応校として受験した私大の共テ利用。(滑り止めも合格)

同じ学科の個別入試は補欠でした。(繰り上がりませんでした)

共テで合格した私大は、国語がありでした。

私大に確実に合格したいのなら、共テ利用でなく個別入試といわれますが、共テ利用のみ合格しました。

教科を絞っていたら、実力相応校の私大の合格はなかったということです。


夏休み明けの模試から成績が低迷、理科(特に化学)のやばさは半端なく、本当に7科目大丈夫なのかと親子共に不安になりました。

地理は最後に突貫工事、物理は何とか間に合わせ?、化学はチーン、漢文は夏に短期集中、古文は高2で映像塾受講、現国・・・という感じでしたが、何とか最後まで(共テまで)もっていくことができました。

科目を減らさないことで、合格を呼び込むことができました!

 

受験に向けていろいろ
にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村