都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

第1志望の学科に進学できなかった息子(置かれた場所で咲いてね…)


希望の学科に合格できなかった息子のその後は…

 

息子は、とある理工系の学科を高1の頃から第1志望にしていました。

私大はその学科(人気学科)と第2志望の学科をほぼ半分ずつ受験しました。

 

国立は共テをやらかし(実力不足)、

志望校を下げて第1志望でも第2志望でもない学科を受験しました。

 

結果、私大の第1志望の学科はどこも受からず、

第2志望の学科は数校合格しました。

 

国立は第1志望の学科では首都圏で受験できる大学が無く、

地方受験を塾にすすめられましたが、

 

本人、悩みながらも、

都内のパンフだけは取り寄せていた大学(志望していなかった学科)に出願しました。(ランク下げてもE判定)

結果はまさかの合格。

 

本人は国立が受かれば進学すると決めていましたが、

 

本当にこの学科でよいのか(理工系ではあるけれど)、

親の方が不安でした。

 

2度と共テを受けたくないと、

共通テストから帰宅後、すぐに問題冊子を葬った息子。

 

浪人はしないと思っていましたが、

入学してから「やっぱり合わない」と言い出すのではないかと。

 

仮面ができるほど器用な子ではないし、大学辞めると言い出したらどうしよう。

 

国立でお金が楽だわ♡ 
(これまでの塾代や私大に寄付した入学金も帳消しになる!)は、ぬか喜びで、

 

私大理系の学費のやりくりを考えていました。

 

大学入学した直後は転部や転科も考えたようですが、

直ぐに何も言わなくなりました。

 

冬休みに「どう大学?」と聞いたら、

「大学生活を謳歌している」とういうような言葉が返ってきました。

 

良かった!

 

生っちょろくて、流されやすくて、芯がない息子は、

今通う大学にすぐに馴染んだようです。

 

息子には、置かれた場所で咲いて⁉

今の大学で全力を尽くして幸せをつかんで欲しいです。

 

1週間後は国立2次試験ですね。

皆様合格しますように!

 

受験に向けてヒントいろいろ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村