都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

都立中合格と報告書

こんにちは😊
参考になると思い小学校の成績を書きますね。 我が子は、適性2で初めて出題された大問2の歴史問題を笑顔で白紙ですっ飛ばし、 大問3の理科もいまいちで…。 それでもなんとか合格できたのは、報告書点によるところが大きいと思ってます。 都立中各学校の報告書の取り扱いは違いますが。

小学校のカラーテスト(うちでは、わら半紙に対して白テストと呼んでいた)は、 算数100点、国語80点位。(記述問題がいつも△←適性受けるのに!)  理社は90点~↑。 因みに国語は今も苦戦しています。 計算ミスをしない子でした! 早くて正確な計算力は適性を解く上でとても大切な力。 これは、公文で鍛えあげられました。 息子は、都立中入学後も公文に通っていました。(6年夏以降はお休みしていましたが) 宿題は普通に提出。

授業態度も普通。 ※参観日に行き誇らしい気持ちになったことはありません。 一応挙手していましたが、気の利いた発言はなく、 「それ、さっき発言した子のパクリ(言い方を換えただけ)じゃん!」みたいな。

あゆみは6年生分しか保管してないのですが、 国数理社は、社会の観点別評価のひとつだけが2。専門教科は、家庭科が悪くて3つの評価が2。 なので、報告書における家庭科の評定は2だったはず。 テストはがんばったとしても、先生によっては辛口評価になるでしょうね。 担任の先生に感謝です。 公文については、また後日。