都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

2023年度 赤本発売の時期(振り返り⑨)

5月下旬から順次、2023年度入試の赤本が発売されます。

国立は東大・京大・東工大あたりから、私大は、早慶から発売されます。

国立・私大共に難易度順に発売されるという感じです。

受験日が早い気象大学校なども早々に発売です。

息子は志望校との距離を知るために前年度版の赤本を購入しました。(息子の受験予定校の赤本発売日まで日があったので😁)


そして、赤本を解いてみて…
本人に詳しく聞いていませんが、全然できないと言ってました(>_<)

出来なさ過ぎてというか分からな過ぎて(同じか)、距離を測れませんでした。

全く無謀な志望校なのか、これから必死に勉強すれば、ある程度解けるようになるのか、息子もよく分からなかったようです。

そして夏、ダラダラと過ごして夏休み明けからの模試はひどい結果。

12月頃、英語は赤本をやり始めましたが(国立・私立)、この時点で数学はやっても合格点までほど遠く、理科は手つかず。

母は第一志望の国立は無理だろうと思いましたが、去年の今の時期に全く赤本が解けない時点で、既に身の程知らずの高望みだったのかも知れません・・・。

toritutyuukara.hatenablog.com

共テの点数が悪くて当然のごとく受験校変更を余儀なくされ、さてどこを受験するかとなったとき、こちらのサイトが役に立ちました。

suugaku.jp

パスナビも過去問が見られますが、全科目なかったりします。

個別塾に通っていたので、先生に問題を見てもらって受験校の判断に利用することもできました。

息子の購入した赤本、受験しないで綺麗な状態のものがまだ家にあるので、メルカリの送料値上がりの前に出品しないとです!

受験に向けていろいろ
にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村