都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

大学により、コロナ禍入構制限の違いあり。

息子の通う大学は6月末まで入構制限をしていて、学内関係者以外は校内に入れないことになっていました。

7月になり、やっとそれが解除になったようです。

息子は、高校の先輩に誘われて他大のサークルに入っています。インカレサークルというのでしょうか。

国立と私立の違いなのか、規模の違いなのか分かりませんが、出入り自由でゆるーいと言っていました。(サークルの大学は息子の大学よりはるかに学生数が多い)

息子の大学では守衛さんに学生証を見せないと、校内に入れませんでした。

悠仁様が通っていたお茶大(附属)のことを思い出しました。
お茶大に通う幼~大までの生徒と職員は身分証を提示しないと、校内に入れなかったそうです。(今は知りません)

また、感染者数が増えてきました。

今年はオープンキャンパスや説明会が対面でも行われていますが、まだまだ人数制限があります。

関西学院大学は、2022の春から基本対面授業だそうですね。

息子の大学は、全授業対面とはまだまだならないようです。

教授がオンラインの方が楽なことに気付いたからと言っていました…。

般教や○○概論みたいなのはオンラインのようですね~。


受験に向けていろいろ
にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村