都立中高一貫校の生活(受検期~大学受験へ)

都立中高一貫校受検から大学受験

スタ〇プについて

先日、スタディサプリを解約しました。長い付き合いでした。

切るに切れない 関係でした。

国立前期試験が終わり、息子に「後期試験に向けてスタサプ見る?」と聞いたら、解約していいと言うので終わりにしました。

息子が入会したのが高1の秋、当時は月額980円でした。
映像授業見放題だしラインナップも充実してるなと思い、申し込みました。

ところが、全ぜーん見ません。まだ1年生だからそのうちその気になるのかと待ちました。

そうしたら、突然のコロナ休校。都とスタサプが連携(契約?)をして、無料でスタサプの授業が見られるようになったのです。(提携校数は上限があったのだと思います)

休校期間が終了しても引き続き10月まで見られると聞き、一旦、我が家の契約は終了しようと考えました。

ところが、値上げがされていて、1回退会して再度入会すると旧料金の980円で視聴できなくなると知りました。(実際は値上げ額ではなく、休校の頃は980円キャンペーン期間だったかもしれません)

それなら、いっそそのままでと解約しませんでした。

視聴履歴が見られますが、数回見ただけで半年が過ぎました。

2年秋からは英語に加えて数学も個別塾に通うようになり、また、冬には自習室利用という目的もあり、映像塾も単発で受講し始めたので、ますます疎遠になりました。

でも、きっと受験期になれなば、物・化を見るだろうと。

高3夏休み、化学をかいつまんで見ていたようですが、秋になるとぱったり。

そして、秋の模試・・・。

悲惨、物理・化学! 化学12点とかありました!

個別塾で数学を教えてもらっている先生の時間がなんとか取れそうとなり、理科をお世話になることになりました。(11月に入っていました)

 

というわけで、お尻を叩かれないとやらないダメダメな我が子の場合は、もっと早く解約するべきでした。

再契約すると、金額が高くなるのでそのままにしていましたが、本人から再開したいと申し出があったら、再申し込みでよかったと後悔しています。

自主的にしっかり計画を立てて勉強できるお子さんなら良いのでしょう。

迷ったら、とりあえずやってみるのは良いかもしれません

勉強の方法って、ひとそれぞれ合う合わないがあります。

息子は一番ダメなパターンかもしれませんが (-_-)

受験に向けていろいろ
にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村